【本紹介】受け継ぐ暮らし


とても共感するところがあった本。





暮らしというワード中に、
【食事】が大きくしめていて
次の世代に受け継ぐ【手段】になっている。


自分の子どもができた時。

こんな子に育ってほしい。

と色んな想いを込めて子育てが始まる。



子どもが大きくなるにつれ、

手の込んだ料理や家事などに対して
【面倒】というマイナスワードが出てきて、
そこに罪悪感を感じながらも


こんな子に育ってほしい。

という気持ちは膨らんでいく。


私は、【面倒】という言葉が出てくるとき、
ある可能性があると思っていて、それは、


知らないだけ。


という可能性。


面倒だと思うことを、
簡単にする方法を知らないだけで、
方法を知ると【面倒】という言葉が1つ減る。


私は、その、
面倒を減らすための方法を
いくつになっても見つけていきたいし、
そこに共感してくださる方々と一緒に
仕事もしたいって思う。

そんな色んな想いを沸かせてくれた本。
皆さんは、
どんな子に育てていきたいですか?

大人の食育クッキング

家事・育児・仕事と忙しくても続けられる「暮らしに取り入れたい腸活習慣」をお届けしている大阪府箕面市にあるインナービューティーダイエット協会公式パートナーお料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000