梅シロップ仕込み始めました

大人の食育をお伝えする

美腸栄養士の中嶋円香です。


自己紹介はこちら


今日は近畿地方が梅雨入りしましたね。


ジメッとした
まとわりつく暑さが
これからやってきます。


そんな季節の手仕事に。

梅シロップ仕込み始めました


炭酸水で割ったり
パウンドケーキなどのお菓子に使ったり
お料理にも使えないかな?
なんて考え中です(^O^)


まずは、

梅シロップの効能3つ

をご紹介します。


1、疲労回復


梅シロップの効能で
活躍する栄養成分はクエン酸です。


クエン酸には
疲労回復の効果が期待されていて
夏バテ予防や改善にも使えます。



2、血行促進


クエン酸には、血行促進効果も
期待できるとされています。


血行が良くなると

冷房による冷えやコリ

だけでなく

新陳代謝も高くなるため

お肌のハリツヤ

などにも効果的です。


3、二日酔いのお助けマン


クエン酸には
肝機能を高める効果も期待できます。

飲み過ぎた日の夜寝る前や
次の日の朝に補給することで

体の負担を減らすことも
できるかもしれません。


そんな梅シロップの効能を
活かした梅シロップ仕込みの様子を
ご覧ください。




今回梅シロップ作りの
参考にさせていただいたのは

紀州梅苑さんのレシピです。




①梅をよく洗う。


②キッチンペーパーなどでよく水気をとる。



③竹串でヘタをとる。

※ヘタをとることで、えぐみが少なくなるんだとか。



④ジップロックに入れて1日~2日冷凍庫に入れる。

※冷凍することで、砂糖漬けにしている時発生するガスが少なく済むんだそうです。



⑤瓶に砂糖と梅を同量入れる。

※今回、オリゴ糖が豊富なてん菜糖を使用しました!
整腸作用も期待できる梅シロップに変身です。



仕上がりがとっても楽しみです。

またご報告しますね。


梅雨のジメッとまとわりつく暑さを
サッパリさせるための手仕事のご紹介でした。


では、また、更新します。

大人の食育クッキング

発酵調味料を使ったお料理と美腸栄養学®︎や発酵の学びを通して、心や体の悩みを解決したいという方に向けた大阪府箕面市にあるお料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000