口さみしい時おすすめな”おやつ”3選
をご紹介したいと思います。
便秘効果、腸内環境改善
にも効果があるものなので
ぜひチェックしていってください(*´▽`*)
アーモンド、カシューナッツ、くるみ
といったナッツ類です。
注意点は
食塩不使用のマークのあるものを選ぶこと。
塩分は自分で選んだ
ミネラル豊富な食塩ならまだしも、
販売されているナッツの食塩は、
精製塩(ミネラルがそぎ落とされた塩)が多いので
むくみにつながりやすくなります。
むくみで2~3キロ変わる
とされていますので、
ぜひ、選ぶ時は食塩不使用を(*´▽`*)
きな粉はそのままでは
口の中の水分が全部持っていかれます(笑)
牛乳やヨーグルトを食べても
お腹が張らない方は
牛乳に溶かしたり、
ヨーグルトにかけて食べてみてください(*´▽`*)
余談ですが、
石田ゆり子さんの本を読んでいた時。
石田ゆり子さんは、
間食に
ヨーグルトきな粉を
お皿にオシャレに盛り付けて食べる
という文と写真があり、
何を食べるか
も大切だけど、
どうやって食べるか
も大切だよねぇ~
と感じました。
※余談失礼しました(笑)
きな粉には、オリゴ糖が含まれるため、
腸内環境を整える効果も期待できます(^^♪
食べすぎると
お腹が張ってしまうので、
食べるときは、
小さじ1~2程度に
とどめておきましょう(*´▽`*)
最後はこれからの季節旬になる
サツマイモ(*´▽`*)
焼きいもにするだけでなく、
牛乳や豆乳で混ぜて
レーズンと混ぜて作るお団子
など、
サツマイモには、
・むくみ防止のカリウム、
・糖質代謝のビタミンB1
・腸内環境を整える効果のある食物繊維
・体のサビつきを防ぐビタミンC,E
など栄養価も高い食材なので、
お食事以外にもオススメです(*^▽^*)
0コメント