食べてヤセる3つの法則
食べてヤセるって言っても
野菜を増やせっていうんでしょ?
と思った方!!!!
最後まで読んでってください(#^^#)
ダイエットするのに
1番難しいことって、
我慢
じゃないですか???
人間関係でも
我慢があるから爆発する。
ではどうしたらいいかというと、
我慢ではなくシフト
という考えを持つこと。
もっと言うと、
何に変える(シフトする)か
を考えておくこと。
本日は
3つにまとめてみました(^^♪
1食当たり80キロカロリー減らすと
3キロ減る計算にはなります。
お米でいうと
一握りのごはんを減らすと約80キロカロリー。
ただし。
ここで気を付けたいのが
無意識に何か食べてないかな?
ということ。
・会社でもらったお土産
・口さみしくなって放り込んだアメチャン
・クセになった3時のおやつ
といった「習慣」です。
まず
習慣を知ること。
すると対策が練れますネッ( *´艸`)
何をよく食べますか??
私は
チョコレート菓子が多め。
大好きなガ〇ボを辞めようと決心して、
私は
カカオ多めのチョコレート
へシフト。
3か月かかりましたが
カカオ多めのチョコレートへの
シフトに成功しましたッ( *´艸`)
他、
クッキーはおかきへ。
ジュースはハーブティーへ。
という風に変えるものを決めておくと
とっても楽です!!!
これは、お菓子だけでなく、
食事に関しても、
厚揚げや納豆など満足感のある1品を加える
1品につき入れる野菜を1つずつ増やす
といった対策を考えておくことで
習慣化されやすいです(#^^#)
調味料の中に食材を
入れておくというのも1つの案です(#^^#)
よかったら
こちらの調味料作りの動画も
ご覧ください▼
では最後です!!!
ダイエットあるある言います(^^)/
ごはん少なめにして
お菓子の量増える
私の実体験でもあります。
ダイエット=食べないこと
っていう変なイメージあるもんだから、
食事の量を減らしちゃう・・・
そしたらお腹減る・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
何か食べたくなるから、
量の少ないお菓子
に走っちゃう(´;ω;`)ウッ…
最初は
食べる恐怖
があるかもしれませんが、
食べる勇気
を持つことが大切!!!
外での定食とかカフェご飯とか
しっかり全部食べませんか???(笑)
その時、お昼のおやつ、
あれ?食べてない!!!
って経験あるはず!!!
おやつ食べてないと
夜にちゃんとお腹が空く
↓
夜ご飯をしっかり食べる
↓
朝まで満足
というルーティンができるわけです(^^)/
食べる勇気。
持たれてみてくださいね(^^)/
ごはん作りの参考に
良かったらこちらの動画も
ご覧ください▼
我慢ではなくシフト
というお話でした。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
0コメント