2020年新年のご挨拶・抱負

あけましておめでとうございます。

大人の食育クッキング 中嶋円香です。


2020年もよろしくお願いいたします。





皆さんの2020年の抱負は何ですか?

私は毎年「今年の漢字」を決めて抱負にしています。


2019年は


「素」


でした。


ありのまま、自分らしく

といった意味です。


毎年、


自分1人の学びより学びは共有

というのは軸にあり、変わりないのですが、

その中で、


私だからこそできる、

自分にできることをやろう


と行動した年でした。

まぁ・・・

自分のできることの少なさ、才能の無さ、

自分の性格の小ささ・・・

とマイナスなことばかりが思い浮かんできます。


今まででしたら、

そのマイナスを見つけて、


どよ~ん(´・ω・`)

となって誰かに話聞いてもらって終わり。


しかし、何か変えたいならば・・・

そのマイナスなところを自分で認めて対策すること


が次に進むためのステップでもあるんだろうな

と思ったので、


試行錯誤するでしょうが、色々取組んでみたいと思います。


と・・・

昨年の話ばかり(笑)


2020年の漢字は




「動」


にしました。

書初めもして、Instagramでは動画も配信しています。

良かったらご覧くださいね。


Instagram⇒こちら


昨年、色々考えて妄想していた1年だったので(笑)


実際に行動に移してみよう!

という年です(#^^#)


・発酵調味料の自家製をより手にとりやすい商品つくりと発信


・中嶋円香という人間に興味を持ってもらうためのYouTube配信


私は色々同時進行はできないので

この2つです!!!


なので、

直接皆さんにお会いする機会をたくさん作る

というよりも、


発信で中嶋円香を知ってもらう時期

にしたいと考えております。


その先に、

・円香さんに会ってみたい

・円香さんと話してみたい

・円香さんから学びたい

と言ってもらえることを妄想しております(笑)


学んだことを発信していき、

その学びから、ひらめいたことを形にする。


それが本来の私らしさなんだろうなと感じています。

皆さんの抱負や成し遂げたいことなど、

良かったら教えてくださいね(^_-)-☆


LINEアットでは、

コメントしてくださった方もいて・・・


ニマニマしながら読ませていただいています!!

ありがとうございます!


東京でオリンピック、パラリンピックもある2020年。

皆さんにとって、楽しい1年になりますよーに(^_-)-☆


最後までご覧いただき、ありがとうございます。



大人の食育クッキング

家事・育児・仕事と忙しくても続けられる「暮らしに取り入れたい腸活習慣」をお届けしている大阪府箕面市にあるインナービューティーダイエット協会公式パートナーお料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000