【レシピ】並べるだけで完了の自家製ドレッシングプレート

大人の食育をお伝えする
美腸栄養士の中嶋円香です。

自己紹介はこちら


食事作りを

ちょっぴりラクに、楽しくする方法

の1つ。


それが

ドレッシング作り

です。


食材は切って並べるだけ。

そのかわり、
ドレッシングを手作りに。


すり鉢があれば簡単に
濃厚なドレッシングを作ることができます。


これは、
白和えなどにも合いますよ(^O^)


《材料》1人分
いりごま 大さじ1
醤油麹 大さじ2
(醤油麹が無い方は、醤油大さじ2、甜菜糖小さじ1〜)

《作り方》
すり鉢に材料を入れてごまの粒感がなくなるまで練る。


すりごまを使わず
いりごまを自分ですり鉢ですり潰すひと手間
だけで、味が大きく変わります。


ぜひ、お試しあれ。

大人の食育クッキング

家事・育児・仕事と忙しくても続けられる「暮らしに取り入れたい腸活習慣」をお届けしている大阪府箕面市にあるインナービューティーダイエット協会公式パートナーお料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000