3分調理の切り干しサラダと嬉しい作レポ
大人の食育をお伝えする
美腸栄養士の中嶋です。
本日は
LINE @で配信している
動画レシピのご紹介と
以前配信したお料理の
作レポをまたまたいただき…!
そちらのご紹介です。
まずは、先日、レシピ公開もしている
3分調理の切り干しサラダ
レシピだけでなく、
☑︎食材の食べ合わせポイント
☑︎カルシウムと腸の関係
☑︎ポン酢選びのポイント
についてを今回はお話しています!
腸内環境というよりも、
腸の機能と関係の深い栄養素を
豊富に含む
切り干し大根とちりめんじゃこ。
そして、梅干し。
この組み合わせについて
はは〜ん。
となっていただけたら嬉しいです。
そして!
嬉しい作レポ!
美味しそうーーーー!
そしてコメントが本当に素晴らしい!
作り置きのために
ごま油は後がけ
をちゃんと実行されています!
ごま油など、油は時間と共に
酸化が始まり、体にも悪影響を与えます。
油の酸化を少しでも防ぎたい!
という時は…
油は後かけ!!!
皆さん、自分の生活に合わせたアレンジ
をしてくださり、
工夫して取り入れてくださることに
本当に本当に感動します。
それでこそ、
大人の食育!!!
いつも、ありがとうございます。
最後に。
関係ない話なのですが、
先日のIPPONグランプリ
ご覧になられた方はいらっしゃいますか?
お笑い大好きな私は
録画を観たのですが、
本当に
はは〜ん。
の繰り返しで感動でした。
↑
観た人なら分かるやつです(笑)
お笑いに必要な
ひらめき、センス、瞬発力、演技力。
特にIPPONグランプリは全てを
その場で披露しなければいけない。
その緊張感とプロ根性に
いつも感動させられます。
M-1の方が楽しみではあるのですが、
IPPONグランプリも好き。
あとはアメトーーク!
時間に余裕できたら、
絶対スタジオ収録観に行くぞ!笑笑
東京生活の醍醐味ですよね(笑)
スタジオ収録!
まずは…アメトークかな〜(笑)
しかしアメトークは、
1人じゃ応募できないみたいなんで、
だれか一緒に行ってくれる人見つけなきゃ!(笑)
長い独り言でした(笑)
ではまた!
0コメント