2020年買って料理が楽になったもの3つ
出会って
これよこれ!!Σ(・□・;)
って興奮するもの
に出会ったときの感動って
経験ありません???(#^^#)
発酵調味料で腸活のサポートをする
栄養士のなかまどです(*´▽`*)
自己紹介》》こちら
数年ぶりに
興奮したものに出会ったから、
シェアしたくて!!!
思い返してみたら、
あ。
もっとあるやん!
と思ってその中から
お料理に関すること3つ(*´▽`*)
①竹ざる
これ、師匠が家で使ってたから
真似したんやけど(笑)
食材を洗ったり、切ったりしたものを
ポンポンのせてったら、
ボール何個も要らんし
ホンマに楽!!!!
葉付き大根が
おいしいでぇ!!!
って言うてる気がして(笑)
買ったものも、
この通り!(笑)
大根1本を
・ぬか漬け用
・味噌汁用
・冷凍用
・佃煮用
と分けてポンポン置ける!!!
②ヘアバンド
これ、最初、
YouTubeのキャラクター作りのために
印象づけようとして購入してみたんやけど、
つけ始めたら、大きな気づきが!!!
ヘアセット不要!!!(笑)
こてで巻いたりセットしたりするのが
下手くそで苦痛やったけど、
要らんやん!!!(笑)ラッキー♬
あと、色んなメーカーのヘアバンド
つけてみて、
最終残ったヘアバンドが、
全部同じメーカーで(笑)
リボンの小顔効果
も期待できる(笑)
おばあちゃんになっても
つけておかしくないなら
ずっとご一緒したいアイテムかも。
③インナービューティー発酵アドバイザー
最後のは、
モノというより学び!!!
師匠が考案したもので、
私、
7年前に
師匠に出会った時。
興奮したこと今でも覚えてるんやけど、
そう!私がやりたかったんはこれやねん!!!
って思わせてくれたんよね。
ここ数年そういう
心が踊り狂う興奮って
正直なくて(笑)
なかったというのは
色々失礼になるから
訂正しとくと、
ここ数年の私の買い物は、
不足を補おうとする出費に追われてた
という言葉が一番しっくりくるかなぁ。
ココできひんから学ぼう
ココあの人みたいになりたいからかっとこ
ダメなところ一生懸命補おうとして
自分の良いところ
全然見てあげてへんかったんよなぁ~私。
自分は
これもできひん、あれもできひん・・・
って
そりゃ良いところ見つけようとしてへんと
自分追い込むことになるわッ!!
って自分でツッコム(笑)
自分の良いところ、
周りのお役に立てるところ
を伸ばそう!!!
って思うことにしてから、
ガラっと見え方変わって、
買うものに対して
どんな気持ちになるのか
をすごく大切にして購入してたら、
また出会っちゃったよね(笑)
衝撃のレッスン!!!(笑)
私が受けた講座は、
発酵アドバイザーとして
人にお伝えしていくための講座。
だから、
伝えたいことは
一緒に伝えていこうよー!!!
ってのはもちろんやけど、
それより伝えたいことは、
常備だれあると
お料理の幅広がるよ!
10品の常備だれを学ぶので、
10個も常備だれあれば、
食材変えたりしたら・・・
無限にアレンジできるΣ(・□・;)(笑)
ちゃんと栄養学も盛り込んだレシピ
になっているから、
健康面も安心!!!(*´▽`*)
内容とか伝える内容が、
本当にしっかりした内容だからこそ、
発酵アドバイザーまで取得してもらいたいけど、
正直、
常備だれレッスンだけでも
人生何倍も潤う(笑)
発酵常備だれレッスンについては
0コメント