若さを保つアンチエイジングに効果的なストック食材3つ


若さは「食事」で作ることができる。


というお話は

昨日のブログでさせていただきました

》》こちら



本日は、


具体的な食材についてのお話です(*´▽`*)





どうも、

発酵調味料で腸活のサポートをする

大人の食育 栄養士の中嶋円香です。

自己紹介は》》こちら



アンチエイジングに

一番大切なことは、


抗酸化です。



いかに活性酸素を無くすか。






活性酸素を無害化するには

・抗酸化ビタミン

・フィトケミカル(ポリフェノールなど)

を摂取すること


も大切ですが、


より効果を上げるためには





体の中の酵素を活性化させてあげること


活性酸素を無害化してくれる酵素

を活性化すること

の方が効果があるとされています。


参照:こちら




体の中の話なので、


やっぱりお食事が大切だと

分かりますよね∩^ω^∩





本日は、

酵素を活性化するために
必要な栄養素

を含んだ腸内環境にも良いとされる
食材3つをご紹介します(*´∀`*)




切干大根は私は家に

ストック3つ!!!(笑)





切干大根には、


亜鉛、鉄、マグネシウム

といった

酵素を活性化してくれるミネラル

が含まれているので、



非常時にも役立つかなと思って

いつも多めに購入してます(^^♪


切干大根は

血糖値を上げにくい食材の1つで、


私のように、

腸内細菌の影響で

血糖値が上がりやすい人


にとっても、


血糖値を上げにくくする食材は

意識しておくべきなのです( *´艸`)




お酢にたくさん含まれるのは・・・


せ~の♬



クエン酸。


このクエン酸は、

カルシウムやマグネシウムなどの

ミネラルの吸収を促進してくれる効果

が期待できるとされています。



酵素の活性化に必要な

ミネラルの吸収を高めてくれるのは

嬉しいお話です(*´▽`*)


そして、

お酢は、酢酸菌や乳酸菌を含む

発酵調味料です。


・腸内環境の改善

・塩分を抑えることもでき、高血圧予防

にもつながるアンチエイジング食材です。






最後は海藻類の中で迷ったのですが、

海苔をあげさせてもらいました!!



切干大根と同じく

非常時の時でも


そのままパリパリ食べられること。


そして、


1番は、


どんな食事にも合う。


珍しいものよりも、

抵抗なく、ミネラル摂取できて、


和えたりかけたり混ぜるだけで

美味しくなる


万能海藻類の海苔を上げてみました(^^♪



海藻類の食物繊維は水溶性食物繊維。


血糖値の上昇を抑えてくれるだけでなく、

不溶性の食物繊維以上に

腸内細菌のエサになりやすい食材


とも言われているので、

意識しておくと◎。



これら3つの食材を使ったレシピは

28日月曜日の20時~

インスタライブで配信します♡

》》こちら



レシピは

LINE@で月曜日に配信されます♡

》》こちら




💎LINE@

腸から健康づくりをする

習慣に必要なテーマを

毎週土曜日20時配信♬

》》こちら




💎インスタグラム

食事記録やポップに学べる

腸をキレイにする秘訣

#大人の食育メモを配信♡

》》こちら

大人の食育クッキング

家事・育児・仕事と忙しくても続けられる「暮らしに取り入れたい腸活習慣」をお届けしている大阪府箕面市にあるインナービューティーダイエット協会公式パートナーお料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000