【なかまど食堂】調理時間30分の夏野菜夜ご飯
夜ご飯は
旦那さんが帰ってくる
と連絡入ってから帰ってくるまでの間
に作り上げる!
と決めていて(笑)
調理時間は30分~40分ほどです。
なのでシンプルな食材が大好きです。
この日は
夏野菜をホッコリ食べたい日
の夜ごはん。
さばみりん
わが家の週1メニュー(笑)
さば好きすぎるのと、
みりん干しだと一層身がプリッと
取れて皮まで美味しく食べちゃいます♡
添え物は
・おにぎりのような大根おろし
・蒸しトウモロコシ
・ほうれん草のおかか和え
ほうれん草、小松菜、モロヘイヤなどの
色の濃い緑の野菜は
必ずつけるようにしてます。
なすの塩麴和え
これはお気に入り♡
クックパッドに載せておきました♬
レシピ》》こちらをクリック
どこかに塩麹か醤油麹を
私は使うようになりました∩^ω^∩
時短にもなるし、
本当にシンプル調理が可能!
助かります♡
レンコンとアスパラのオリーブ焼き
シンプルにオリーブオイルで焼いて、
アスパラは黒コショウ、
レンコンは七味をふりかけました。
ぬか漬け
米を食べる旦那さん用でもありますが、
米を食べなくても
最後のお口直しに欲しくなりません???
和食って
満足度高いけど
次の日にもたれず
むしろ清々しさを感じられて
私は和食大好きです♡
《過去の人気記事》
インスタグラム
日頃のごはんやポップに学べる
腸栄養学#大人の食育メモを配信♬
》》こちら
YouTube
市販のタレを使わず塩麴や醤油麹を
使ったお料理に挑戦してます♬
基本土曜日19時配信してます♡
》》こちら
LINE@
腸から健康づくりをする
習慣づくりにための
毎週テーマを配信してます♡
毎週土曜日20時配信です♬
》》こちら
クリックして登録できない場合、
@587fgdae
で検索してみてください♬
(@をお忘れなく♡)
0コメント